BIGFACEs Opinion

教育に関するツイート、教員の働き方改革のついての意見を書いていきます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

授業時数が足りないから、小学校英語は長期休業中に授業を入れてねby文科省

全国25%の小学校で超過、授業時間上限設定へ : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンラインではまず小学校では英語と総合を無くしましょう。そもそもコマ数関係なく、カリキュラムマネジメントして入れてくださいと言ったのは文科省ですから。 https://t.co/D…

部活動指導員が業務時間削減に効果的なわけ

「東京の先生になろう ~漫画で分かる東京都公立学校教員の働き方改革~」|東京都教育委員会ホームページ教員志望者をバカにしてんのか?漫画の内容も進研ゼミの漫画の方がワクワクするわ。東京都教委はもう末期だな‥ https://t.co/5kWMc3FBVJ— もょもと (@…

部活は学校から切り離したいby文科省メールマガジン

初中教育ニュース(初等中等教育局メールマガジン)第356号(平成31年3月22日):文部科学省文科省の合田さんの意見、なかなか読ませる。文科省が人手不足に危機感を持っていること、現場任せでは業務削減はできないこと、部活を学校から切り離そうとしてい…

部活は学校から切り離したいby文科省メールマガジン

初中教育ニュース(初等中等教育局メールマガジン)第356号(平成31年3月22日):文部科学省文科省の合田さんの意見、なかなか読ませる。文科省が人手不足に危機感を持っていること、現場任せでは業務削減はできないこと、部活を学校から切り離そうとしてい…

働き方改革に関する大学の講義は、効果があるのか?

教職課程で働き方改革の内容を指導 文科省が大学に通知 | 教育新聞 電子版ちゃんと給特法を教えたら本当に教職をも目指そうとする若者いなくなるのでは?だってサービス残業してもらいますと教えるんですよね。民間企業ではそういうことするとブラック企業認…

目の前の先生は専門外を教える素人の先生かもしれない

2014年3月13日読売新聞『鹿児島の教諭自殺 学校側に賠償命令 パワハラ訴訟』 pic.twitter.com/oHeWqZsdvl— 東和誠@1/2成人式やめた人 (@makoto_touwa) 2019年3月18日 専門外の教科をやらせておいて指導力不足とか、どんだけ鬼畜なんだよ。 https://t.co/hvxX…

無責任メッセージfrom文科省

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/hatarakikata/__icsFiles/afieldfile/2019/03/18/1414498_1_1.pdf 文科省からのメッセージが発出され、私もじっくり読んでみました。 何でしょうか、このしらじらしい感じは。たいへん不快に思いました。 一見教員に敬…

もう部活は学校から切り離したいby文科省

新たに文科省から保護者や各種団体、そして教委や教員へのメッセージが発出されました。確かに文科省はこのままでは教員不足から学校が立ち行かなくなるという危機感を持っていると思います。しかし、全てにおいて現場の工夫でなんとかしてと言っている。 ht…

大学で学んだ知識が生きるとき 教員免許の意義とは

「マズローの自己実現理論」「カウンセリングマインド」「アイデンティティクライシス」みなさんはこの理論の意味をすらすらと言えますか? 学校は塾とは違う。生徒指導は教科指導以上に難しい。実際の学校の仕事は授業以外がほとんどだ。それがわからない教…

教員は教員免許なしでも採用するよby静岡県教育委員会

本当に教員免許無しで受験可能と書いてある。信じられない。これで採用された人たちは、免許の更新もないのか?そもそも免許の意義が無くなるのでは?他県で免許無しで受験可能な所はあるのか? https://t.co/SSjPxhBIG7— もょもと (@bigface1979) 2019年3月…

教員は人気職業?

教師は子供に人気の職業 高校生は男女共に1位 | 教育新聞 電子版 この結果を実際の採用につなげるために、分かりやすい働き方改革が必要。目の前の先生がしっかり休んでるのを見せなくてはなりませんね。 https://t.co/fvtdUmSobm— もょもと (@bigface1979) …

教師が担任拒否?けしからん!!と怒る前に知ってほしいこと。

来年担任を降りることになりました。何でも担任のせいにされるので、体を壊しました。文化祭の準備あたりからおかしくなり始めました。11年前にうつ病の診断を受けたのち、ここ数年間は心理相談で何とかなっていましたが…無理なものは無理。 https://t.co/ta…

人権侵害を放置され、人権を無視される教員

挑発する生徒…教員にできるのは「我慢」だけか(読売新聞オンライン)挑発する生徒のためにも、生徒への毅然とした対応が必要。先生を守る仕組みがないので、若者は先生を敬遠する。町田総合の事件は確実に教員志望を減らしたと思います。 https://t.co/l9O0…

外部からの評価重視は形式重視の指導になる

校則って昔の方が厳しかったって思ってる人多いのでは?私たちの頃はもっとひどかったとか思ってないですか?年々校則が厳しくなっていってる事を世間の人はご存知だろうか? pic.twitter.com/Ys3RredHiH— 合法先生 (@barbeejill3) 2019年3月3日 なんだこれ…

教務主任兼学級担任兼部活動顧問兼英語担当兼プログラミング兼・・・・

本当にそうです。私の自治体では、4月からの講師不足は280とか。これ、学校数より多いはずです。— とあるT (@toaruteacher) 2019年3月10日 岡山県では、先生が不足し3月にもかかわらず臨時講師登録会を開催しています。 でも考えようによっては、岡山県は真…

先生がいない。3月に講師をかき集める異常事態。

県教委が9日に臨時の講師登録会 教員不足解消へ初の実施:山陽新聞デジタル|さんデジ採用辞退者、中途退職者が予想以上に出てしまった。だから2月に人事を決めたら、人員不足が明らかになり、慌てて登録会開催という感じでしょうか。果たして今日、人は集…

先生がいない。3月に講師をかき集める異常事態。

県教委が9日に臨時の講師登録会 教員不足解消へ初の実施:山陽新聞デジタル|さんデジ採用辞退者、中途退職者が予想以上に出てしまった。だから2月に人事を決めたら、人員不足が明らかになり、慌てて登録会開催という感じでしょうか。果たして今日、人は集…

教員は自分の専門である授業に集中してね。でも金融教育etcもやってねby文科省

「学校の働き方改革」公式プロモーション動画前半は過労死、部活問題に切り込んでたので、その対策について説明がたくさんあるかな?と思ったら、後半はそれには触れずじまい。国民はもう教員はブラックだと分かっています。特に生徒は見抜いてます。どう解…

教員は自分の専門である授業に集中してね。でも金融教育etcもやってねby文科省

「学校の働き方改革」公式プロモーション動画前半は過労死、部活問題に切り込んでたので、その対策について説明がたくさんあるかな?と思ったら、後半はそれには触れずじまい。国民はもう教員はブラックだと分かっています。特に生徒は見抜いてます。どう解…

校長の自白「学校で部活を行うのは不可能」

部活動顧問拒否の敗北の記録です。良かったらご参考下さい。 pic.twitter.com/Tzb2eFlXLG— 栗井栄太 (@kurii_eita) 2019年3月3日 Twitterにアップされた新人先生の文章が、拡散されています。 前のブログ記事でも述べたように、部活動は教員の業務ではありま…

教員の過労死ってなに?by日本政府

一応社会科教師なので、国会のホームページもよく見ます。 そこで、このような質問主意書を紹介ます。 学校における働き方改革に関する質問主意書 長妻議員が提出したものです。現在の教員の働き方の問題点がコンパクトにまとまっています。 特に注目した項…

誰かに犠牲を強いる改革は、全体を衰退させる

教職調整額をペナルティとして活用する、さすが最先端・首都東京!!! https://t.co/ezpvpl5sMt— 東和誠@1/2成人式やめた人 (@makoto_touwa) 2019年3月3日 これがまかり通りますか… https://t.co/uvjd8vz3V5— Ke0ta (@FAE1853) 2019年3月3日 ちょっと衝撃を…

「黙集団登校」不登校増加の背景

○○スタンダードという、安易な指導 - BIGFACEs Opinion https://t.co/nLQyNl20Zq— もょもと (@bigface1979) 2019年3月2日 多くの人にブログを読んでもらっています。ありがとうございます。 ブログを読んで、以下のコメントをいただきました。 正直びっくり…

変形労働時間制は職員室を分断する

身近に教師をしている夫婦がいます。教師という職業に情熱を持っています。自分たちの子育てに延長保育園、学童を利用しているが、彼らが更に残業できるように、両方の実家の助けが必要。熱が出た、インフルエンザにかかったら、即実家頼みです。助けてもら…

○○スタンダードという、安易な指導

ゼロ・トレランスとかスタンダード教育と呼ばれるヤツですね。子どもと教師から「自分で考え判断する力」を奪うための教育です。私たちも反対の声をあげていますが、超多忙化と複雑化が進む学校の中で、特に若い教師の中にこのような指導を指示する声があるの…

自分の人権を大事にしない教員が、人の人権を侵害する

教員の過労死は1年間に何人?過労死をなかったことにする悪法「給特法」 - BIGFACEs Opinion 怒りのブログ。大阪の裁判応援してます。 https://t.co/kMkGyLslhM— もょもと (@bigface1979) 2019年2月26日 www3.nhk.or.jp 大阪では長時間労働による健康被害に…